My blog

日々の出来事などを書いてみます

フォローする

  • Profile

花嫁修業と母に勧められて通っていた着付け教室

2017/4/10 ライフスタイル

私の母は古風な人で昔ながらの日本の伝統文化などにとても親しんでいる人です。だから私も大学の頃からお花や茶道、着物の着付け教室などへ行くよう勧...

記事を読む

楽しくネットを利用するための危機感

2016/10/14 パソコン・スマホ

ネットは買い物や動画の視聴、見知らぬ人と気軽に会話できたりと、とても便利だと思います私も過去に、そんな便利さから危うく危険な目にあいそうにな...

記事を読む

NO IMAGE

意外とお金がかかるホームページ

2016/10/6 パソコン・スマホ

ビジネスの社会において、ホームページを作成し、しっかりと維持することは必須条件です。しっかりとしたホームページがなければ、顧客からの信用はま...

記事を読む

赤ちゃんの洋服を通販で見ることにはまっています

2016/9/28 ライフスタイル

妊娠してからもしばらくは赤ちゃんグッズにはそんなに興味がなく、洋服もほかのアイテムも使えればいいという考え方でした。 特に洋服は思った以上...

記事を読む

NO IMAGE

パレットによって作業効率が違う

2016/9/22 仕事

私は製造業の企業で働いていたことがあります。 ロット数の多い荷物はパレットで運んでいました。 そのためパレットを運ぶために必要なフォーク...

記事を読む

任天堂DSを愛しすぎる父、テーマパークの意外な遊び方にビックリ!

2016/9/16 ライフスタイル

任天堂のDSを愛している父は、新しいDSが出る度購入をしたり、外装の劣化により新品を購入しているため、家に10台くらいDSがあります。 基...

記事を読む

NO IMAGE

特性を知ったら気に入るチタン印鑑

2016/9/7 ライフスタイル

先日実印を作り直す際に色々調べていた所、チタン印鑑というものが目に留まり、気になりました。チタン印鑑、どんなものなのでしょうか?チタンはとて...

記事を読む

パソコンのソフトウエアーと動作環境の関係

2016/8/30 パソコン・スマホ

私はホームページビルダーというソフトを10年以上使い続けています。初めて使ったのが2001年に購入したノートパソコンの時代です。今では考えら...

記事を読む

NO IMAGE

ソフトは纏めて売るのも時にはお得

2016/8/21 パソコン・スマホ

ゲームソフト等を売る手段は、中古ショップ以外にも、オークションや、amazonプライム等で自分で売る事も可能な時代になりましたね。ですが、私...

記事を読む

色んな物を手作りしたり、室内の不都合がある箇所を手直しして楽しんでいます。

2016/8/11 その他, 趣味

手芸なんて大っ嫌いでした。洋服のボタンが取れたら捨てて新しいものを買うのが楽で、付ける事なんてありませんでした。 巾着なども作るより買った...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 一生に一度の大きな買い物だから「注文住宅」
  • インテリアだけではない、住宅用タイルの使い方
  • 逆流性食道炎現在治療中について
  • BMWのX5に乗ってみて
  • どんな車検の場があって,どこが安いのか

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2021年2月
  • 2018年2月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年1月

カテゴリー

  • スポーツ (1)
  • その他 (28)
  • パソコン・スマホ (6)
  • ペット・動物 (1)
  • ライフスタイル (8)
  • 仕事 (1)
  • 未分類 (2)
  • 美・健康 (17)
  • 趣味 (12)
  • 車 (4)
  • 遊び (8)
  • 食 (9)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
© 2014 My blog.